
たじまあさひ
多嶋 朝飛選手
キャプテン PG 背番号8
1988年生まれ、帯広市出身。東海大学を経てリンク栃木ブレックスに入団。2013年にレバンガ北海道へ移籍。173cm、73kg
みんなが知りたいアレコレ!!
B.LEAGUE2018-19シーズンもたくさんのファンを楽しませてくれているレバンガ北海道。今回は前号で募集した読者からの質問を多嶋選手に答えてもらいました。さらに今回、多嶋選手が着用している服は全て私服です。
Q.冬服のこだわりは?
A.基本はシンプルが好きです。ニットをもらうことが多くて、僕がそのイメージなんですかね?だから、冬はニットを着る機会が多いです。ちなみに今日のトップスは頂き物です(笑)。
Q.(帯広出身ということで)スピードスケートは得意でしたか?
A.授業でやっていたので普通にできます(笑)めっちゃ速いってわけじゃないけど、楽しかった記憶があります。
Q.お休みのときは家派?外出派?
A.基本、休みは週1回なのでやらなきゃいけない用事はオフの日に済ませます。あとは大体、家でテレビを観ながら身体を休めていますね。
Q.カバンに必ず入っている必需品はありますか?
A.財布、ケータイ、鍵…。特別なものはないですねぇ。
Q.ずばり!好きな女性のタイプは?
A.特にないけど、強いて言うなら僕が全然できないので、料理上手だとうれしいなと思います。自分のことを考えてつくってくれるとありがたいですよね。
Q.ドリブル力はある程度ありますが、ブロックされる恐怖からなかなか突っ込むことができません。 どうしたら多嶋選手のように果敢に相手に挑めますか?
A.その恐怖心は失敗したくないからかな?だとしたら、そこに負けちゃいけないし、スポーツをやっている以上うまくいかないことはたくさんあると思います。挑戦しないともっと上手くなることもないから、失敗することを怖がらないで挑戦していって欲しいですね!
Q.女性に言われてキュンとする言葉は何ですか?
A.むずいな…。いやー最近キュンとしてないかも。みなさんキュンとさせてください(笑)
Q.試合前に音楽は聴いていますか?
A.アウェーの試合のとき、ホテルから会場への移動中に聴いています。坂道系かそのときやっているドラマの主題歌とか結構新しい曲を聴いていることが多いかな。
Q.ミニバスでキャプテンをしています。どうやってチームを盛り上げたら良いでしょうか?
A.そこまで考えているのがすごい!僕もミニバスでキャプテンをやっていたけど、そこまで考える余裕はなかった。難しく考えるよりもみんなで力を合わせて頑張ろうって気持ちでやっていけば自然とチームはまとまるんじゃないかな。難しいことだと思うけど、経験したことはこれからに繋がるから、頑張って!
Q.バスケをしていて辛いことはないのですか?
A.うれしいことや楽しいことと同じように辛いこともたくさんあります。良い結果のときは応援してくれているファンの方と喜びを共有できるけど、上手くいかないときは悩むこともあります。でも、バスケの楽しさをさらに見いだしたくて続けているんだと思います。